木と共に生きる、ロングライフデザインの家づくり
「最高の素材」と「デザイン力」
The best materials and Design power.
これまでと、これからをつなぐ家
時間、空間、人間
「間」を大切にした家づくり。
家づくりは一過性のものではありません。家という器を通して住まい手が年月を重ねながら育んだ歴史や文化にこそその家の真価があるのだと思います。
受け継がれてきた家や、暮らしの変化に合わせて手が加えられた家に残る梁や柱からは、その家の歴史や思い出などの「時間」を感じることができます。
この時間をさえぎることなく現在に取り入れることで家の魅力は一段と増したものになります。
受け継がれてきた家や、暮らしの変化に合わせて手が加えられた家に残る梁や柱からは、その家の歴史や思い出などの「時間」を感じることができます。
この時間をさえぎることなく現在に取り入れることで家の魅力は一段と増したものになります。
家づくりの作法Method
-
ちいさくまとめるCompact
「足るを知る」日本人の美徳ともいえるこの生き方を、住まいの設計にも大切に。小さくても広々と暮らせる家をつくります。 -
心地よい空間をつくるSpace
見た目はシンプルでもなぜか気持ちいいと感じられる家づくり。家のそこかしこに心地よい居場所がある、そんな空間をつくります。 -
ソトとつながるOpen
住まいは、光や風、コミュニケーションなど、ソトとつながり心地よいものを採り入れることで、はじめて豊かな空間になります。
サービス紹介Services
サービス紹介Services

リバーランド
建築設計室



平成26年12月より岐阜県東白川村とリバーランド建築設計室は、フォレスタイル=ぎふの木の家づくり事業のパートナーシップ事業を提携いたしました。
最高の素材(東濃檜)を使い、デザインとユーザビリティが融合した家づくりを展開して参ります。
ぜひ、この機会にリバーランド建築設計室の家づくりをご検討ください。
ぜひ、この機会にリバーランド建築設計室の家づくりをご検討ください。